« 謹賀新年 | トップページ | 寒い。 »

ウメコがモナミに!!

capeta_09 我が尊敬する心の師匠(勝手にね)の一人、曽田正人先生「capeta」。モータースポーツが舞台の漫画ということもあり、当然、今最も続きが気になる漫画のウチの一つです。

その「capeta」、今アニメもやっているのですが、1月10日からの中学生編から、主役達の声優陣が代わるそうです。おお。

そしてなんと、ヒロインの鈴木茂波役に、あのデカレンジャーのウメコこと、菊地美香さんが!! (いろんな意味で)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

ソース。菊地美香さん本人のブログ。(チェックしてるのかよ!)

特撮から離れてた僕を引き戻してくれたのは「仮面ライダー555」「仮面ライダー龍騎」だったんですが、一年間リアルタイムで追って最も楽しませてくれたのが、去年までやっていた「特捜戦隊デカレンジャー」でした。

いやもうアツい!毎回の話がバリエーション豊かで工夫されている!厭きさせない!

そして何と言っても、5人(+3人)のキャラクターがめちゃくちゃ良かった!

dekaforeverphoto

(C)2004テレビ朝日・東映エージエンシー・東映 掲載に問題があったらお知らせください。削除します。

仮面ライダーの「ちょっとオトナ路線」の良さとはまた違ったスタンスで、あくまで子供向けの爽快感を大事にしながら、大人としてもニヤリとする要素がたくさんあったのが良かったです。イケメン俳優そろえてヤンママ味方につけたライダーに対して、こっちはおとーさんアピールの要素も高かったと思う。基本が刑事ドラマって事でオトコ臭い話が多かったのも良かったし、なんと言ってもヒロインのジャスミンウメコがかわいかったのだ!(笑)

女性陣だけでなく男性陣(バンホージーセンちゃんテツ)もみんな気のいいあんちゃんたちで好感持っちゃったんで、デカレンジャー終わったあとも俳優さんたちのその後の活躍はけっこう注目してました。「富豪刑事」で深キョンの相手役をやったバン、「アストロ球団」で主役を張ったホージー、あの「ガラスの仮面」のアニメで麗役をやってるジャスミン、NHKの「ニャンちゅう」のおねーさん役を射止めたウメコ(こーゆーのめっちゃ似合ってるなあ)など、情報入るたびにちょっと嬉しくなっちゃったもんです。特にジャスミンとウメコは声優としても活躍し始めたようで、なんというかより身近になった気分。実際こうやって、思い入れのある作品に登場してきちゃったりするもんね。

てなわけで、10日からの「capeta」中学生編、(いろんな意味で)楽しみです。

曽田先生作品、原作はホントに凄まじいカリスマ作品だから、是非頑張って欲しい。

|

« 謹賀新年 | トップページ | 寒い。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

特撮・ホビー」カテゴリの記事

コメント

カラフルな記事で(笑)

私もcapetaは、数ある曽田先生の作品のなかでも、
いえ、全漫画作品のなかでも別格です!!!
なんなんですかね、あの魅力は。
逆らいがたいものがあります。

投稿: 円茂 | 2006年1月 7日 (土) 10時03分

デカメンバーに色振り分けていったら
カラフルになっちまいました(笑)。戦隊ものだから。

capeta>
やーやっぱり凄すぎですよね。
冒頭数ページ読んだだけで鳥肌立ちまくりで、
凄すぎてもう笑っちゃいますもん。

あまりに凄いと読んでるこっちも感情の出し方が狂うらしくて、もう笑うしかなくなる。

投稿: TAK@森田 | 2006年1月 7日 (土) 17時13分

俺も capeta 好きですー!

戦隊ものは見てないけれど、息子が今年3才なのでもうすぐ詳しくなると思われ。。。

あ、でもニャンちゅうはすでにみてるや。

投稿: まはま | 2006年1月 8日 (日) 01時26分

5、6年前くらいから、特撮のムーブメントが来たんですよー。
僕も乗り遅れて入ってきたんだけど。
基本的には「仮面ライダー」はちょっとシリアスな年齢層高め路線、
「戦隊もの」は明るく爽快な子供路線、と言う感じです。
今後どうなるかわからないですけどね。

あと離れてる身には、「今の特撮の映像ってこんなになってるんだー」って単純に驚きますよ。CG万歳。

投稿: TAK@森田 | 2006年1月 8日 (日) 04時23分

ウメコがモコナの声とおねえさん役ってのは知ってましたが、ジャスミンも声優ですか!
初めて知りました。

投稿: ゆざいちょ | 2006年1月 9日 (月) 01時08分

ジャスミンはスピリッツとかヤング誌のグラビアで出てますしねー。あとちょくちょくゴールデンのクイズ番組で見かけたり。今後、麗以外でも声優の仕事増やすのかな? どうでしょう。

投稿: TAK@森田 | 2006年1月 9日 (月) 02時17分

デカレン総括(2007年7月現在)
⑤ピンクは声優を卒業してミュージカルへ転身。現在TVレギュラーなし。
④イエローは声優を継続。Wii「ドラゴンクエストソード」でも女性キャラクターの声を担当。愛地球博紹介番組(TBS)のリポーターを経て、昨年、ドラマ「怨み屋本舗」(テレ東)が小ヒット。
①レッドは映画「テニスの王子様」、ちょっと写真をば撮られたり。
③グリーンと②ブルーとブレイクは行方不明。
100ボスは声優。

投稿: 塚P | 2007年7月28日 (土) 23時34分

情報ありがとうございます(笑)。
ウメコ声優卒業>な、なんで!? 前からやりたがってたと聞いてたけど。にゃんちゅう卒業もさびすぃ。
意外とジャスミンの方が声優続けてるんだなあ。恨み屋はまだ見てません。見なければ。
バンはなんと言っても深キョンとの…ですな(笑)。あれはびびったw
本当かどうかは知らないけど。

投稿: TAK@森田 | 2007年7月29日 (日) 12時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウメコがモナミに!!:

» Capeta(カペタ)に鈴木茂波役で出演します! [菊地美香応援ブログ~秋見月 蛍~]
菊地美香ちゃんのブログが更新されてます。 美香ちゃん、明けましておめでとうございます(^^)/ さて、そのブログからですが、新しいお仕事が決まっていたんですね。 Capeta(カペタ)の鈴木茂波役だそうです。 声優のお仕事だということがうれしいです。 いや、実写でバ..... [続きを読む]

受信: 2006年1月 9日 (月) 21時47分

« 謹賀新年 | トップページ | 寒い。 »