女の子キャラ多いなあ
シャーリー、エレン、ナナ…
今まで結構「漢マンガ」描いて来たんで、ある程度スポットがあたる女の子キャラが一作品に3人も出てくるのは、僕の中では初めてです。(今後ナギサも前面に出てくるかもしれないので4人かも) 自分ひとりでは絶対やらなかった事なので、実は結構新鮮。ただし萌えキャラ描く才はホントないので、そちら方面の期待にはこたえられてないだろうな~。ゴメンm(__)m
今ネーム切ってる4話は、カムナ対ザック(敵のジオン兵)をガッツリ描くんで、久々に男の戦いが描けてちょっと楽しいしスカッとする。やっとカムナが話の中央に出てきてくれた感じで、自分としては嬉しいです。うまく行くといいなあ。頑張ろう。
| 固定リンク
「◆◆森田崇作品関連◆◆」カテゴリの記事
- 福岡キャナルシティ福家書店のサイン会行ってきました!(2014.01.13)
- 『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』年末年始の六大ニュース!!!(2014.01.02)
- メイン声優に細谷佳正さん!『怪盗ルパン伝 アバンチュリエ』PRモーションコミック!(2014.01.02)
- 講談社刊「アバンチュリエ ~新訳アルセーヌ・ルパン」、ヒーローズ(小学館クリエイティブ)より新装版発売決定!(2014.01.01)
- 「怪盗ルパン伝アバンチュリエ2巻ユダヤのランプ」発売&博多にてサイン会!(2014.01.01)
「☆機動戦士ガンダム」カテゴリの記事
- 「機動戦士ガンダム0096 星月の欠片」第3話掲載のガンダムUCエース、発売中!(2011.11.12)
- 「機動戦士ガンダムU.C.0096 星月の欠片」(2010.10.27)
- ガンダム作品に関わるにあたって(2010.10.03)
- 【告知】10月26日発売・ガンダムUCエースVol,1 で描きます!(2010.10.02)
- 「紡血」ピンナップ掲載ガンダムエース発売(2009.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
第3話、拝見しました。
うわっ
ちょ、耳って…
生々しくもシビアな展開ですね、ドキッとしました。
エレーン!!
あの厳ついモミアゲはザックというのですか、なるほど。
森田先生のオリジナルキャラ、今後の活躍を楽しみにしています。
やはりライバルというか明快な“敵”がいた方が、殺陣は盛り上がりますよね。
> ただし萌えキャラ描く才はホントないので
え?
エレンもシャーリーもかわいいじゃないですか(^^
投稿: ギムG | 2006年4月28日 (金) 16時46分
オリジナルキャラ>
あ、でも、やはりシナリオの中村さんをはじめ皆さんのアイディアで出来上がってるので、僕だけの、と言うわけでは勿論ないです(笑)。
ただ、2話以降かなり積極的に話いじらせてもらってもいるので、
話についてのうまくいった部分もダメダメな部分も、僕の責任の部分もかなり大きいと思います。だからネットでライターさんへの非難を見かけると「うわーごめんなさいー」とか思ったり(笑)。
>エレンもシャーリーもかわいいじゃないですか(^^
うお、よかった~(笑)。
投稿: TAK@森田 | 2006年4月30日 (日) 15時25分