バイク駐輪
資料買いに行くついでに、今後公式に駐輪できるところはないか探したんですが、いやー、125cc以上に関しては、受け入れる場所が存在すらしてないですなー!横浜駅近辺だと、唯一、ハマボールの裏だけ!!!!(1時間100円) 当然のように満車ですよ。そこが唯一の場所だから、車と違って「じゃあ他を探す」という事が出来ない!!! これは頭来ます。(他にあります? あったら教えてくださると嬉しいです)
別に取り締まり強化した今急に言い出した事ではなく、これは前前から仲間内で言っていたことですが、公式に停める場所があるなら喜んでそこに停めるのですよ。妥当な値段だったらお金払うのにも賛同する。ところが、自転車や原チャはともかく、125cc以上の2輪に関しては「駐輪場はまったく存在しない」と言ってもいいほどの現状。受け入れてくれないのよ。この状態で取り締まりだけ強化されてもねえ。
ちょっと前の記事だけど、こんなのもありました。↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_koho/2004_3/08_19/koho_top1.html
以下、抜粋
対応策について、「違法駐車取締りは2年以内に民間に委託される。全国のバイクの駐車違反の取締り件数は、現在の5万件から10万件へ倍増する見込みだ。そうなると、地方自治体も法律がないから駐車場を作らなくてもいいとばかり言えないはずだ。公共駐車場でのバイク受け入れ、歩道や空きスペースを利用するなど、バイク駐車に対する発想の転換が必要。同時にバイクユーザーも意識を変えていく必要がある」と話している。
抜粋終
意識、変えますよ。駐輪場に停めるのが当たり前の意識に、喜んで変えますさ。あるならね。さて、行政は動いてくれるかな?
ビッグスクーターが大流行の昨今だし、あれだけバイクが停めてあるのはそれだけ需要があるという事で、その受け入れ先を作る前に取り締まりだけ強化してしまったら、絶対に問題は起こると思う。というか、問題起こそうぜ。とりあえず、何ができるかな。駐輪スペース大量に作ってもらうよう市に嘆願にでも行ってみようか。Timesとか企業にも訴えてみる? もっと効果的な方法ないのかな?
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- デザインプチ修正(2013.11.03)
- ←「CONTENTS」やっと「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」のコーナーを整えました(2013.09.08)
- ブログリニューアル中(2013.09.01)
- 本日3/28(月)~4/3(日)まで、名古屋にてチャリティー原画展を開催します(2011.03.28)
- 【節電呼びかけ】(2011.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめましてよろしくお願いします。
私、横浜市西区岡野(横浜駅から徒歩6分)で、
月極め・時間貸し屋内駐輪場BYCHU(バイチュウ)経営しております。
最近バイクの盗難・いたずら・路上駐車の取り締まりなど、
ライダー達にとって、不便・不安なご時世になってまいりました。
当駐輪場を知っていただき横浜に出かけの際に安心してバイクを停めていただきたいと思い書き込みいたしました。
皆様、横浜駅周辺にお越しの際は是非ご利用してみてください。
洗車サービス等も行っております。
くわしいことはホームページをご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください。
投稿: BYCHU(バイチュウ) | 2009年3月20日 (金) 11時22分
BYCHU(バイチュウ)さん>
書き込みありがとうございます!!
そして…、バイク駐車場の拡張に貢献してくださって、
ありがとうございます。
3年前の規制強化以来、バイクはすっかり「日常では使えない乗り物」になってしまいました。自分もあれ以来だんだん乗らなくなり…最近では、ほとんどほこりを被った状態になっています。バイクは「機動力」が最大の武器だったのですから。停めるところが無数にある状態じゃないと、なかなか。コインパーキングがそれなりに充実している車の方が、まだしも機動力があるなんて事になってますもん。
こんなことをしておいて、「若者が車離れしている」「車が売れない」「不況だ」とか言ってるんですもんねー。アホかと。バカかと。当時ビッグスクーターとか売れてたのに、完全に水を差されたんじゃないでしょうか。
とは言え、あれ以来、BYCHUさんをはじめとして、少しづつバイク駐車場も増えてきた気はします。でも、「どこにでもある」と言う状態には、まだまだ程遠い。どうか今後とも頑張ってください!
(個人的には、月極17000円~はキツイです。セキュリティーや設備を落としてもいい、更地にラインが引いてあるだけでもいいから、安くて多数のバイク駐輪場が欲しいです。維持費が車に比べて安い、スペースを取らないのも、若くて貧乏な層にとってのバイクの魅力だったはずですから…。その駐車場設備だと、趣味としてお金をつぎ込んでいる「バイクエリート」しか利用できないと思います。)
投稿: TAK@森田 | 2009年5月12日 (火) 06時43分