映画メモ
[最近見たもの]
●スパイダーマン3
悪いとまでは言わないんだけどちょっと詰め込みすぎだったと思う。その結果「2」の凄まじい感動に比して満足度は低く、見終わってもドラマが解決しきった感じがしなくてスッキリ出来なかった。なので「3」で完結だとするとちょっと後味は悪い。ダメな映画なわけでは全然ないんで、ハリポタみたいにこれからも延々と作るそのうちの1本、と言うことならこれはこれでオッケー。サンドマンとの戦いなんか映像的にも結構好きです。「4」希望。サム・ライミ監督、トビー・マグワイアさん、キルステイン・ダンストさん、どうか降りないで下さい。
●300
ここ数年大盛況の歴史スペクタクル映画がまた一つ…と思ったら北斗の拳(×300)だった。「キングダム・オブ・ヘブン」とか「トロイ」とかとは全くアプローチが違う。原作がコミックだと言う事もあり、正しい歴史考証よりも、「この映画でなにを表したいのか」「このネタをベースにどう表現したろうか」に焦点を当てたつくり。「ラストサムライ」にも通じる。キャラデザの華の持たせ方は「三国無双」「戦国無双」の精神と同じ物を感じた。敵のペルシャの王の表現なんか、ペルシャって言うよりも、北斗の拳のユダとかサウザーの表現思い出すぜ。一方、300人で100万と言う軍に向かって行く事を映像的なリアリティー(リアルではなく)と説得力を持って見せきったのも凄い。蒼天航路の呂布のように「ドッギャーン」と万の雑兵を薙ぎ倒すのではなく、スローモーションで「1対1」を何百回、と言う描き方をして説得力を持たせてるのが面白かった。燃える映画でした。
●ダ・ヴィンチ・コード
今頃見た。うーん、こういうネタはかなり好きなんだけど、映画としてのデキはちょい厳しい。主人公の人物像、行動動機に入って行かないうちに話がどんどん進むんで、感情が置いてかれた。人間関係もドラマラインもさっぱりわからなかった。ただネタ自体は、(映画で見た限りはちょっとノストラダムスの大予言的なこじ付けにも思えたものの)結構面白いと思ったんで、原作の本を読んだら没頭しそうと思う。謎解き物は映像メディアでは難しいとは思うけど、それにしてもちょっともったいない映画だなーと思った。ヒットしたからいいのか。
[忙しくてもこれから絶対見るもの]
●トランスフォーマー
予告編の時点でテンション上がったが、実際見た周りの方からの評判がやたらと良い。期待は否が応でも高まる。今週頭に行くつもりだったけど用事が入っていけなかった。なんとか時間作って行くぞ。
●レミーのおいしいレストラン
最初全く興味なかったんだが、「Mrインクレディブル」の監督の新作と聞いて一気に見たいものリストの上位へ。しかもクリエイター魂を描いた作品と聞けばテンション上がらずにはおれん。これも絶対行くぞ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 綾瀬はるかさんも祇園北@広島だったか…!(2009.10.26)
- 今期ドラマ「JIN -仁-」(2009.10.19)
- 至福のお台場ガンダムとターミネーター4(2009.08.04)
- ハリポタ(2009.07.15)
- スタートレックもっかい見に行った(2009.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
レミーのおいしいレストラン。
おすすめです。
とくに最後のシーン、その流れる言葉は
とっても重たいボールが投げられてきた感じがする。
おすすめです。
投稿: かんた | 2007年8月16日 (木) 11時30分
スパイダーマン3:
もう最期のジャンプ展開だけでお腹一杯でした。
あれだけで大満足です。
もちろん2の完成度には及ばないのは承知ですが。
300:
森田さんの解説で、自分が言葉にしたくて出来なかった表現が入ってて大変有り難いです。
しかしこれも傑作でしたね。
ペルシャなんてただのクリーチャー集団w
そりゃイランの人も怒るわってw
トランスフォーマー:
これは是が非でも映画館で見た方がよいです。
子供の頃の夢が詰まりマクリスティ。
多分私、数回行っちゃいます。
今年はメチャクチャ当たり年ですわ…。
投稿: ごーもんま | 2007年8月16日 (木) 11時51分
かんたさん>
>とっても重たいボールが投げられてきた感じがする。
うおっ、なるほど。これは是非見ねば。
クリエーター魂と言うことに関してはかんちゃんの世界ともバリバリに通じるからなあ。やはりこの映画の見所はその辺のようですね。ワクワクワク
にしても、かんちゃん俺よりずっと映画見てるなあ。もっと見たい…
ごーもんまさん>
>今年はメチャクチャ当たり年ですわ…。
そのようですねー! スパ3以外はノーマークでしたわ。スパ3に関してだって、「2」があんまりにも大名作だったから上のトピでは基準のハードルが高い厳しい書き方になっちゃてるだけで、僕だって普通にメチャクチャ堪能してますからねー。確かにラストのジャンプ展開テラ燃えス。王道はやはりぐっと来るから王道となる
300も傑作でした! すでにこの二つは間違いなくDVD購入コース。
トランスフォーマーは、「インディペンデンス・デイ」や「宇宙戦争」の時にうちらが言ってた事をついに結局メリケンにやられてしまった、と言う感じのようですね。悔しいような気もするけど、ま、現実的に日本映画は望みなさそうだし、全然いいや。素直にワクワクデス。
投稿: TAK@森田 | 2007年8月16日 (木) 12時44分
こんばんわ!お初にお目にかかります。
森田さんの絵に惹かれてやってきました!
ガンダムエース毎月買ってまーす(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
先週トランスフォーマーを見てきました。
すごくおもしろかったですよ!!
これはまた続編が出来そうな雰囲気でした。
CGがすごかったです!!
なぜかうちに黄色のロボットのキーホルダーがあります( ̄w ̄)
次はTAXi④が見たいですね~!!
投稿: ラム | 2007年8月21日 (火) 00時50分
ラムさん>
初めまして! 書き込みありがとうございます♪
>森田さんの絵に惹かれてやってきました!
>ガンダムエース毎月買ってまーす(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
おおおっ、ありがとうございます~!
よかったらコミックス&応援(具体的にはアンケw)
宜しくお願いしますねっ(笑)
トランスフォーマー>
おおお、まだ見れてません~。
なんか今月予定詰まり詰まりなんですよー。
しまった、終わってみれば先週が唯一行くチャンスだったか…
でも絶対行きますぜ!
投稿: TAK@森田 | 2007年8月21日 (火) 04時56分