漫画を読む
漫画話。俺はモーニング読者なわけですが…今日の感想
「へうげもの」 …相変わらずおもしろい。モーニング一の楽しみ。でも隔週…。利休切腹そろそろか?
「ジパング」 …これもとにかくホントに面白い。燃える。モーニング表紙にワラタ。しかし本編は哀しい展開。うわー彼が死んじゃうなんて…。マリアナ海戦だけですでに単行本4巻分以上。おそらくこの戦いが最後の大戦闘なんだろうが、それにしても大量のページ使ってじっくり描けて羨ましいなあ。くぅ、俺もいつか…
「ひまわり」 …に、キャスバル兄さんがw
「僕の小規模な生活」 …貧乏漫画家の自伝的漫画。ひそかに最近の楽しみ。うう、読んでて身につまされる…と言いたいところだが、原稿手伝ってくれるかわいい奥さんはいるし、今や天下の週刊連載、しかもモーニング作家だし、単行本出たらかなり売れそうだし、自分の方が圧倒的に負けていると言う事実に気付く! ちくしょおお!(笑) (…こんなネタ唐沢なをき先生の「漫画家残酷物語」にもあったなあw) いや実際面白いですよ、「小規模な生活」。絵も完成度高くていい! あと3回だそうですが、ゼヒ連載続けて欲しいです。「中規模な生活」「大規模な生活」に島耕作のように出世していくのもアリなのでは(笑)。
それと、モーニングじゃないんだけど、やはり今一番毎回楽しみにしてるのは師匠たちの漫画「ウルフガイ」(ヤングチャンピオン連載・原作平井和正先生)。やっぱり師匠たちの漫画面白いですわ。身内ビイキに聞こえるかもしれないけど、身内だから面白く読めてるわけじゃなく、僕の場合面白いと思ったから吸収したくてムリヤリ身内になったわけなんで(笑)、まあホントに余湖さんと田畑さんの漫画が好きなんだなと思います。泉谷さんのキャラの色気も凄くて、実は最近ちょっと影響されちゃったり。 雑誌の発売日前日の夜中になるとソワソワするのは自分がいかに楽しんでるかのバロメーターになってるんですが、今ちゃんとそれが来てるんで、自信持って言えますわ。コミックス1巻出てるので、どうぞヨロシク! しかし先週号今週号とエロいなあ。さすがヤンチャン。
そして…ガンダムエース最新号届いた。うおお安彦先生のインタビュー素晴らしい。ラスト「めぐりあい宇宙」部分、期待してます! ポスターは即貼り決定。当然!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ロフトプラスワン《「大東京トイボックス」完結記念 仕様を一部変更する!!ナイト》にゲスト出演してきました―。(2013.10.03)
- うめ先生のロフトプラスワンでのイベント 《「大東京トイボックス」完結記念 仕様を一部変更する!!ナイト》 に登壇します!(2013.09.28)
- 本日3/28(月)~4/3(日)まで、名古屋にてチャリティー原画展を開催します(2011.03.28)
- 太田垣康男先生のUST中継、録画アドレスです!(2010.10.25)
- 本日23日17時から、太田垣康雄先生のUST放送に出演します!!(2010.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント