こんなものHUB
コンビニのガンダム一番くじ 「機動戦士ガンダム 脱戦士編」
欲しいとしたら「こんなものHUB」かなーと思っていたのだが…
「こんなものHUB賞」は、テム・レイ作の自称ガンダムパワーアップ回路を「実物大に近いサイズでリアルに再現」(同社)。サイド6でアムロに「こんなもの!」と投げ捨てられた旧スペックぶりに敬意を表し、今どき探すのが難しいUSB1.1専用という実用性が売り。アムロ同様のがっかり感を楽しめる。(IT mediaNews)
いらねええええwwww!!! 懲りすぎだwwww!!!
まさに 「こんなもの!!!」
でも好きです。こういう全力でふざける感覚。
第2弾があったら是非、
「コック長タムラ特製・塩」
をラインナップに加えて戴きたい。
ちなみに自分が当たったのはハロ湯飲みとジオン湯飲み。多分一番実用性高い。
ジオンの幻陽第6話・原稿中。順調ではあると思います。
| 固定リンク
「☆機動戦士ガンダム」カテゴリの記事
- 「機動戦士ガンダム0096 星月の欠片」第3話掲載のガンダムUCエース、発売中!(2011.11.12)
- 「機動戦士ガンダムU.C.0096 星月の欠片」(2010.10.27)
- ガンダム作品に関わるにあたって(2010.10.03)
- 【告知】10月26日発売・ガンダムUCエースVol,1 で描きます!(2010.10.02)
- 「紡血」ピンナップ掲載ガンダムエース発売(2009.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほ、ほしいようで
いらないwww
すげー
これ売ってたら買ってしまうかも
投稿: かんた | 2007年12月 9日 (日) 15時01分
>これ売ってたら買ってしまうかも
なんやかんや言って俺も二回ほどくじ引いちゃったからなーw
しかしこちらはともかくシャア専用携帯はマジで欲しいかも。
シャアザクヘッドの充電器が欲しい。
でも五万円はさすがにきついわー…
投稿: TAK@森田 | 2007年12月12日 (水) 11時17分