雑誌雑誌
微妙にテンション低いので簡単に(笑)
知らない作家さんだったけど今ちょっと気になるシリーズ
●イブニングの「よんでますよ、アザゼルさん」
自分の中で今ギャグがピカイチの漫画
イブニングであーゆーのがアリとは思わなかった。悪魔召還?w
アザゼルさんにセクハラされ続けるさくちゃんがいい。俺はアニメ美少女よりあのくらいの感じが一番萌える。最近は打たれ強くなってきてそれもまた。アクタベさんカッケー。やはりなんやかんや言って男は強い奴出来る奴が一番カッケー。性格悪くても。
肩の力を抜いて読める。自分の作品に一番足りない部分w
●「幕末都市伝説 なまずランプ」
モーニングの集中連載?の漫画。最初またちょんまげ?と思ったけど(モーニングにはもう結構あるんで)、なんか面白かった。「岩窟王」かと思ったら「走れメロス」か。
読ませる力引き込む力があってぐいぐい読めたけど、あの主人公にイライラしないで読み続けていられるかが微妙かも。セリヌンティウスな妹、いい子過ぎ可哀想過ぎ。岩窟王にしてあの岡っ引きに復讐する話にしてくれた方が気持ち良かったな~。あの展開だと怒りの矛先のもって行き所がすかされて、フラストレーションが…(笑)。とは言えそこまで思うと言うことは入り込めてるって事だろうなあ。
あ、そもそも絵が好きだ。骨太でしっかりしてて。
★
基本的にコミックス派なんだけど、雑誌を買い続けてるとたまにこういう出会いがあるから良い。特にイブニングの「ZOO KEEPER」とか「ヘルプマン」とかは雑誌読んでないと出会えなかったかも。(どちらも読ませる!) 「せごどん」「レッド」「極悪がんぼ」「喰いタン」「餓狼伝」…と、あれっ、自分にとっていつの間にかかなり読むとこ多い、コストパフォーマンスの高い雑誌になってる…読む作品率だけで言うと、もしかしてモーニングより高い!? (モーニングは「バガボンド」「ジパング」「へうげもの」と自分的に超ビッグタイトルも複数あるけど、読み飛ばすところも多い。左記の作品は載ってない週も多いんで)
最近あまり買わなくなっちゃったけど、他の雑誌にも手を広げてみようかなー。スピリッツとかスペリオールとかオリジナルとか久々に買い始めよーかな。スペリオールなんて「あずみ」と「ムーンライトマイル」とあって満足度は高いはず。以前描かせて頂いた事もあるし…(笑)。「医龍」も実は乗り遅れちゃってて読んだ事ないのだけれど、興味ある…
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ロフトプラスワン《「大東京トイボックス」完結記念 仕様を一部変更する!!ナイト》にゲスト出演してきました―。(2013.10.03)
- うめ先生のロフトプラスワンでのイベント 《「大東京トイボックス」完結記念 仕様を一部変更する!!ナイト》 に登壇します!(2013.09.28)
- 本日3/28(月)~4/3(日)まで、名古屋にてチャリティー原画展を開催します(2011.03.28)
- 太田垣康男先生のUST中継、録画アドレスです!(2010.10.25)
- 本日23日17時から、太田垣康雄先生のUST放送に出演します!!(2010.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント