打倒海原雄山w
アシスタントさんやファンの方から戴いた日本酒がおいしかったなーと思うのだが、日本酒飲むための器(ぐい呑みって言うんでしたっけ? ソース:ギャラリーフェイク) って俺持ってなくて、コンビニオマケのハロ湯飲みやジオン終戦協定湯飲みで強引に飲んでた。でも日本酒飲むにはでかいんだよなw
へうげものにちなんで織部焼っぽいの(こんな本物じゃなくても、似非の安物でよいw)でなんか買うかなと思ってたんだが、家の中を探したら、いつか大学の友人と旅行した時に、焼き物の里のお試しコーナーで自分でろくろ廻して作ったのが出て来たw これでいいやw
…しょぼっ!!!
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- デザインプチ修正(2013.11.03)
- ←「CONTENTS」やっと「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」のコーナーを整えました(2013.09.08)
- ブログリニューアル中(2013.09.01)
- 本日3/28(月)~4/3(日)まで、名古屋にてチャリティー原画展を開催します(2011.03.28)
- 【節電呼びかけ】(2011.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「ぐい呑み」初めて作られたのだったら、すごくお上手じゃないですか?高台もしっかりできてるし。
私も、両親が趣味で陶芸をしてるのでちょこっとばかりまねごとしてみましたが、器ものはダメでした。
なんか、粘土ってとらえどころがない感じで、陶芸というのはやっぱり芸術だなあと思いました。
ギャラリー・フェイク。近所の図書館にあったので、先日読み始めたのですが、おもしろいですね。
私は詳しくはないですけど、絵とか仏像とかの気に入ったのを見るのが好きなので、はまりそうです、これ。
別の記事の内容になっちゃいますけど、アバウトミーの質問の答えはDで、自分の参画の方向としては「教育」にかけたいかな、というところ。
やれることの規模は極少ですし、気の長い話ですけど、身の丈にあった生きがいかな、と思える活気が出てきた気がします、最近。
TAK先生の作品の感想は、「スカコーン!と突き抜けてくれたっ!!!」という爽快感がありました、と極短でまとめてみました。
いろいろ話し出すと止まらない感じがする…。
ちなみに、図書館で「獅子王アレクサンドロス」借りました。もっと早くこの手に気づくべきでした。
この世界は絶対に「呉」だ!爽やか爽やか。
…となると、エウメネスさんが出てこれないわけだなって感じです、今のところのエウメネス伝の内容は。
なんか、自分に元気が出てきたからでしょうか。
昨日、生徒さんが「英語頑張ってみようという気になってきました!」なんて言ってくれて、ウキウキしてます。
「活気の連鎖」。あなどれないかも、です。では。
投稿: 次代策子 | 2008年5月26日 (月) 09時44分
おおっと、経験者に誉めていただけると嬉しいなあ。
確か最初はお茶碗作ってみようと思ったんだけど、ああいう薄くて広がってる物はすぐへたっちゃって難しかったんで、肉厚で小さい「ぐい呑み」に変更したのでした。作りながら(笑)。
これ体験コーナーのだから色も何もつけられなかったんだけど、本当は釉薬選んで焼き上がりの色も楽しみにしたかったですね~。
ギャラリーフェイク>
全巻持ってます。最近改めて読み直してるんですけど、やっぱ面白いですよね!オススメです。西洋美術だけじゃなくアート全般を扱ってるので、根付とかラスター彩陶とかぐい呑みとか、陶芸がらみの話も結構あったはず。
自分の参画の方向としては「教育」にかけたいかな、というところ。>
ああ、いいですねえ!!
是非、前向きなエネルギーを与えて欲しいなと思います。どうも自分の世代の受けてきた教育は「日本人はダメだ」「男はダメだ」「戦争はダメだ」「欲望はダメだ」「科学はダメだ」「人間はダメだ」と言う、否定や後ろ向きの色合いのみ濃いものだったと言う印象がある(日本人の男の子でSF好きである自分は閉塞感で息がつまりそうだった)のですが、確かに反省も必要だけど、自分で歴史を読み直してみると、どちらかと言うと「どの時代の者たちも精一杯ベストを尽くしてるんだ」という感動の方が大きいのですよね。
明治期の日本は危機的状況だったけど、同時に、身分制度が壊れて、どんな階層の人間でも勉強すれば自分も何かを為せるんだ、自分たちが切り開くんだ、と言う可能性も見えていた時代のように感じます。「坂の上の雲」を読むと燃える。(身分があった時代に比べて、受験戦争なんていたって公平な戦いだと思いますよ。)
象徴的なのがクラーク博士の「少年よ、大志を抱け」。こう言って、前向きな背中を見せてくれる大人が欲しいですねー♪
「活気の連鎖」、いい言葉です。
僕の漫画読んでくださってありがとうございます!
エウメネスに関しても、また例のスレで後ほど!
投稿: TAK@森田 | 2008年5月26日 (月) 10時39分
森田さん、こんにちは。
自作のぐい飲みで飲むお酒、きっとおいしいでしょうね!
投稿: ここ | 2008年5月27日 (火) 07時41分
ここさん>
どもですー。
まあ、しょぼいんですけど、使って飲み始めると多少愛着も沸いてきました(笑)。今度は釉薬塗れるところでもっかい造ってみたいなー。…とか思いだすと深みにはまるんだろうな(笑)。
投稿: TAK@森田 | 2008年5月27日 (火) 07時50分
次は硝子で作るんですねがんばってください
投稿: るn | 2008年5月29日 (木) 22時23分
どうでしょう(笑)
投稿: TAK@森田 | 2008年5月30日 (金) 01時32分