単行本発売記念〈1〉「ジオンの幻陽」壁紙配布!
| 固定リンク
「◆◆森田崇作品関連◆◆」カテゴリの記事
- 福岡キャナルシティ福家書店のサイン会行ってきました!(2014.01.13)
- 『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』年末年始の六大ニュース!!!(2014.01.02)
- メイン声優に細谷佳正さん!『怪盗ルパン伝 アバンチュリエ』PRモーションコミック!(2014.01.02)
- 講談社刊「アバンチュリエ ~新訳アルセーヌ・ルパン」、ヒーローズ(小学館クリエイティブ)より新装版発売決定!(2014.01.01)
- 「怪盗ルパン伝アバンチュリエ2巻ユダヤのランプ」発売&博多にてサイン会!(2014.01.01)
「☆機動戦士ガンダム」カテゴリの記事
- 「機動戦士ガンダム0096 星月の欠片」第3話掲載のガンダムUCエース、発売中!(2011.11.12)
- 「機動戦士ガンダムU.C.0096 星月の欠片」(2010.10.27)
- ガンダム作品に関わるにあたって(2010.10.03)
- 【告知】10月26日発売・ガンダムUCエースVol,1 で描きます!(2010.10.02)
- 「紡血」ピンナップ掲載ガンダムエース発売(2009.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早速壁紙化しますた。今から本屋逝ってきます。
ああ、なにげにZZの隈取りが赤い!むふう
投稿: とっぱ | 2008年10月25日 (土) 14時58分
こちらでは初カキコになります(`・ω・´)
壁紙右クリック連打のマッハで頂きました!
単行本買いました。書き下ろしが凄すぎます!!
ペテン師モードというか何というか、フェアトンの
コミカルなシーンが大好きですw
投稿: ヘナソン | 2008年10月25日 (土) 18時21分
壁紙をありがたく頂戴いたします
僕の住む函館でも本日入荷されてました!!
今からガッツリ読み込む作業へと移行しますヽ(゚∀゚)ノ
投稿: くすいぃ | 2008年10月25日 (土) 19時42分
単行本発売、おめでとうございます。
病院の帰りに、買ってまいりました。
投稿: ギムG | 2008年10月25日 (土) 21時20分
単行本発売おめでとう御座います!
月曜日がお休みなので、早速買いに行きますよ~!
投稿: yuuki | 2008年10月26日 (日) 02時57分
こんにちは!
2冊ずつ買っちゃいましたw
濃いっす、とても濃いっす!!
投稿: ほり | 2008年10月26日 (日) 06時01分
たった今、上下巻購入せり!!
TSUTAYAだったのですが在庫がこの一組、嬉しい…と同時に、早急に追加発注がなされることを祈って参りました。
投稿: ドッゴ | 2008年10月26日 (日) 12時24分
とっぱさん>
宣伝ありがとうございます。本当にありがたいです!!
>隈取りが赤い
うわっとするどい!(笑)。何を参考にしたかすぐわかっちゃうなあ。
MSのデザインって、描く方によって細かいところはいろんなアレンジがあるんですよねー。描く時結構迷っちゃいました。
ヘナソンさん>
Filnではいつも応援ありがとうございます!
例の銀カプやフェアトン人形画像、中村さんたちにも送ったら、驚いて喜んでおりましたー。ホントにエネルギーになってます!!
描き下ろし喜んでいただいて嬉しいです!
フェアトン、個人的には、かなり「かわいい」キャラだと思っておりますw
くすいぃさん>
おおっ、函館にも昨日届いておりましたか!!
やはり出版社の流通は凄いもんだなーと今更思ったり(笑)。
アイコンやブログで取り上げてくださってありがとうございます!
今出版界求められる結果のハードルが高くなっておりまして。ネット上で盛り上げてくださる方たちがいなかったら、単行本化は難しかったかも。
ギムGさん>
お久しぶりです! 買っていただいてありがとうございます。楽しんでくださると嬉しいんですけど。
お大事にしてください~!
yuukiさん>
ありがとうございます!!
是非、宜しくお願いしますー。
ほりさん>
うおう二冊づつ!!
ありがたいやら申し訳ないやらっ!
濃いです、ホント濃いと思います。
濃すぎて読むの疲れるかも…(゚д゚;)…スミマセン。
ドッゴさん>
うは、あと一組! 入荷数少なかったんだろうなあ(笑)。
追加発注。増刷。切に望みます。が、苦しいか。
横浜の本屋には大量入荷で平積みでした。そして減り方は隣の俺グレにちと負けていた。ぐぎゃー!(笑) アマゾンでは今のところ結構いい勝負してるんだけどなあ・・などと一喜一憂しておりますw
投稿: TAK@森田 | 2008年10月26日 (日) 18時03分
コミック、さっそく上下巻とも購入いたしました。
いくつか本屋さんまわったのですが、
どこも平積みで並んでましたよ。
ダブルΖは、もっと掘り下げてもいい作品だとおもうので、
こーゆー外伝の存在は、嬉しいです。
これからも応援いたします。
投稿: yukiyo | 2008年10月27日 (月) 16時26分
yukiyoさん>
ご購入ありがとうございます!!!
確かに僕の見たいくつかの本屋でも平積みしてましたー。
大船の実家近くの本屋でも平積みしてたらしくて、あれー?「紡がれし血統」の時よりも見かけるなあ、でも出版社的には単行本化に慎重になるほど苦戦を予想していたのだから、「紡血」以上刷ってくださってるとは思えないんだけどなあ、と首を傾げる今日この頃(笑)。(何部出てるのかは、僕まだ知らないのです(笑)。) なんにせよ、プッシュしてくださってるのならありがたい!!! これで返本の山だったらヤバいデス…w
>ダブルΖは、もっと掘り下げてもいい作品
一番手付かずで、本編見ててもバックボーンが謎の時代で、それゆえ作り手的にはそそられる題材でもあるんですよね。Zと逆シャアを繋げるこの時代を「宇宙世紀史」の視点で捉えなおす事が、この作品の野望の一つでした。ガンダムファン・宇宙世紀ファンに好意的に受け入れていただけると、とても嬉しいです。
投稿: TAK@森田 | 2008年10月27日 (月) 18時20分